GSパート主婦のこばなし

日々のことを少しでも面白い表現力で話せたらうれしいです。

【日常日記】猫の日らしいですね

こんばんは!

 

毎日タイピングをしているおかげか、最近タイピングの速度が上がってきたぷゆです!

さっきやった寿司打の成績

寿司打という無料のタイピングゲームが私の指標です。

最初はなかなかお得に食べられなかったけど、最近は結構お得になっています!

主婦なので、お得への執着が強いんですよ。だからすごいやる気が出る。

今は高級コースでお得になることを目指して頑張っています!

 

さて、今日は朝から雪が降っていて寒かったのですが、悪天候のわりには案外お客さんが多く、忙しくてブログのネタも拾えず仕舞いでした。

雪が降るとガソリンや灯油を求めてお客さんが増える傾向にあります。積もって車が出せなくなる前に備えようと思うようです。

それに明日から三連休なのも関係あるのかもしれませんね。

 

なにかネタないかなぁと家に帰ってきてから考えたのですが、

苦しい猫の日要素

なんも思い浮かばなかったので、猫の日というのを聞いたので苦し紛れの猫イラストを置いておきますね。

なぞにGIFにしてみました。

手を振るGIFにしたかったけど、なんかウゾウゾしてるキモイGIFになっちゃいましたね。

あと絵のクオリティもちゃんとクソ。

 

寒暖差もあるのか、最近なかなか疲れが抜けない感じがしていて、ちょっと頭使うの大変だなぁと今週は思っていたので、資格の勉強も全然進みませんでした。

FP2級を取得したら、ガソリンスタンドに勝手にカーライフのお金の相談窓口を開設したいんだ…。

車って日々のガソリン代だけじゃなくてメンテナンスもすごくお金がかかるし、自動車保険や車検もある。車自体も財産にもなりますからね。FPとの親和性は結構高いと思うんですよ。

ご来店されるお客さんも高齢の方が多いし、車だけに留まらずライフプランニングなど相談に乗れると嬉しいですよね。洗車を待つ間の30分くらいでサクッとできる程度で。

お勉強の進捗は今後Xとかでつぶやいていこうかなと思います。

合格の報告ができるよう頑張ります!

 

残りわずかですが、よい猫の日をお過ごしください。

私は疲れたので早めに寝たいと思います。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ガソリンスタンドへにほんブログ村

にほんブログ村

ガソスタバイトの冬装備

こんばんは!

 

おとといは上着がいらないくらい暖かかったのに、今日は車に乗った瞬間、ナビから「ホワイトアウトの恐れがあります」って警告が出るくらい冷え込んでしまいました。

一日中雨も降っていたし、風も強かったからしんどかった…。

「この前の暖かさの方が異常だったんだよ。これがいつもの2月だよ」

なんて言われても、あんな暖かさを知ってしまったら…もう寒い2月には戻れませんよ…!!

明日も寒いようなので、しっかり防寒していかないといけませんね。

…というわけで、今日はガソスタバイトの冬の装備に関して紹介したいと思います。

 

ガソスタの冬の装備品

私の場合は大体こんな感じの格好をしています。

制服の冬用シャツとズボンが基本として、寒くなるとさらにお尻まですっぽり隠れる丈の中綿ジャンパー、いわゆるドカジャンも支給されます。

でもやっぱりそれだけだと寒いので、私はワークマンの防寒・防風インナーと、さらにセーターも中に着込んでいます。着ぶくれで上半身もっこもこです。

 

首元も一応ドカジャンは顎までしっかり襟があるものなのですが、それだけだと隙間風を首に感じるのでネックウォーマーも使っています。これはしまむらで買いました。

 

足は冬用ズボンの中にワークマンの防寒レギンスを重ね着。靴下もワークマンの厚手の靴下にしています。

基本的には年中履きなれたスニーカーを着用していますが、雪が積もったら長靴を履きます。

最近のワークマンは女性向けの商品も充実しているので助かっています。値段も安いしシンプルで使いやすい!ただ欲を言うとアイボリーやキャメルみたいなカラー展開をしてくれないかなぁって思ったりする。

 

あとはカイロをポケットに入れてたり、スープジャーに暖かいスープを入れて寒さ対策をしています。

でもやっぱり今日みたいな日は寒くて指がかじかんでしまうので、そうなったら中に入ってヒーターの前でしゃがみ込んで手を温めています。

女性は冷え性の人が多いと言いますが、私もしっかり末端冷え性なので手足の先がすぐ冷たくなります。冷え切ってしまうとカイロは気休めにしかならないんですよね…無いよりいいけど。

 

これが私の冬装備です。

もっと暖かさを探求できそうな気はします。

ワークマンのインナーより、ユニクロヒートテックの方が厚手だったりするので、来年はそっちを試してみようかなぁとか、最近「まるでこたつソックス」なるお高めのあったかい靴下があるというのも聞いてそれも試してみたい!

おすすめがあったら是非教えてくださいね

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ガソリンスタンドへにほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村

ガソリン注文での言い間違えはあるあるです

こんばんは!

 

皆さんは最近Xでバズっていたこのポストを知っていますか?

私も先日発見して吹き出してしまいました!

確かに注文をミスるお客さんって実際にいるから、最初は「あるある~」って思ってましたが、さすがに「マンターン!」はまだお会いしたことがないです。

 

私もお客さんの言い間違えなどには何度か遭遇しているのですが、特によくあるのは「レギュラー満タンで」って言おうとしたのが「レギュラー“まんてん”で」になってしまうこと。

これを言われると私はしばらく頭にマンテンがこびりついてしまい、私の方が言い間違えそうになります。

でもこれは本当に結構よく言われるので、間違えてしまっても気にしなくて大丈夫ですよ!伝わってます!

 

あとこの前経験したのですが、ガソリン給油の際にお客さんから「レギュラー半分くらい入れて」と注文されてしまった時は困りましたね。

結局半分は難しいですって話したら満タン入れてくれたのですが、レギュラー半分まで入れるのってどうしたらいいんですかね…車の知識があれば「この車はフルで何リットル入るから残量メーターがこれならこれくらい入るかな…」みたいに推理することもできるかもしれませんが、車への関心が薄い私にはそれほどの知識がなくてお断りするしかなかった…

 

給油に関して言うと、これは注文の間違いではないのですが、給油口のふたと間違えてボンネットを開けてしまうお客さんもあるあるなので、間違えた場合はこちらも慣れっこなのでさくっとボンネット閉じますんでお気になさらず!

 

あとはこれも注文ではないけど、セルフと間違えてフルサービスに迷い込んでしまう方も結構いますね。

困ったのは「セルフに行きたいからここで練習させてくれ!」って言われたこと。

フルサービスの計量機はセルフのものとシステムがそもそも全然違うので、お客さん自身に給油してもらうことはできないです。

なにより、セルフでもお店によって自動釣銭機だったり、窓口での清算だったり、プリペイドカード必須だったりシステムが異なりますので、行きたいお店で教えてもらった方がいいです。フルサービスで練習はしないでくださいね。

 

今思い浮かぶのはこのくらいかなぁ…「言い間違え」とは話がだんだん逸れてしまいましたが…

言い間違えても大丈夫だよ!って伝えたかったというお話でした。

【日常日記】かわいいポーチを手に入れた

こんばんは!

 

今日はすごい暖かかったですね!

動いてたらもう上着すら必要ないのではないかと思うくらいの暖かさで、腕まくりをして過ごしました。

でも天気が良かった割には、月曜日だったのもあってか洗車に来るお客さんは少なかったかも。

まだ2月だけどスタッドレスタイヤ履いてるのもばかばかしくなるくらい今年は気温が高い日が多いですね。春のタイヤ交換の時期も早まりそう…

 

まぁガソスタの話は今日は一旦置いておいて、かわいいポーチを買ったので自慢したいんですよ!

ジュゲムのポーチ

かわいいジュゲムのポーチです!

 

ジュゲム…ご存じですか…?

マリオシリーズに出てくる空からトゲトゲしたやつ投げてくる物騒なアイツです。

そうですそうです。マリカーでスタートのシグナルしてくれてるやつもジュゲム!

開いた姿

ポーチはポーチでも、開いて引っかけられる感じの旅行とかで使いやすい感じのやつです。

すごい便利そうだしかわいいのに、今日トイザらスに行ったら70%OFFのワゴンに放り込まれててびっくりです。3,000円くらいのが900円くらいで買えました!

しかもちょうど来週旅行に行くんですよ!すっごくタイムリー!

これに家族の歯磨きセットを入れて持っていくんだ。

私、シャンプーとかはこだわりがないのでホテルにあるもので十分なんですが、ホテルの歯磨きセットのしょぼい歯磨き粉だけは苦手で、絶対自分のお気に入りの歯磨き粉を持参したいんですよね。

子供用の歯磨き粉とかはホテルにも用意ないと思うし、子供の分も一緒に入れられていいやん。ついでに子供の保湿剤とかも入れちゃおう。

 

ちなみに旅行と子供の行事や通院も重なってバイトを一週間くらい休ませてもらうことになったのですが、まだ暇な時期だからいいよーと軽くOKいただけてよかった。

今年はどれくらいの時期になるか判断が難しいですが、例年だと春のタイヤ交換の時期は3月中旬ごろからになるようです。タイヤ交換の時期はやっぱり忙しいようです。

冬のタイヤ交換の時は、年末の洗車ラッシュもあったりしてすごく忙しかった思い出…まぁ私ができることは給油くらいしかなかったから、主に忙しかったのは先輩方だけど…

その点1月に入ると売り上げが心配になるくらいお客さんが来ない日もあったりしました。ガソスタって忙しさにかなりムラがあります。

 

…って仕事の話は置いておいてたはずなのに、ついついガソスタの話もしちゃいましたね。

今日はこの辺にしておきましょう。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ガソリンスタンドへにほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村

ガソスタバイトと女の子の日

こんばんは!

 

先週は風邪をひいてしまいましたが、実は今週は女の子の日だったぷゆです。

女の子は大変ですよね。月に一度絶対にやってきますから…。

私は幸い薬を飲んだりするほど重たくなるタイプではないのですが、それでも頭痛が出たり、お腹やお尻が痛くなります。血が出る感覚も気持ち悪くて最悪。

そんな私の女の子の日のバイトの過ごし方を話そうかなと思います。

 

まず生理って血が出始めてからが生理のようですが、その一週間前くらいから月経前症候群いわゆるPMSが始まりますよね。

私も実際の生理よりも、この頃の方が気分が落ち込んで結構機嫌が悪くなったり、人と関わるのとか面倒だなって思ったり、食欲が増してお菓子をいっぱい食べちゃったりします。

普段職場の人たちとも結構世間話をしたりするのですが、この頃はそういうのも煩わしくなって一人で居ることが多いです。しゃべっても会話を弾ませられないし。

接客のときは気持ちを切り替えているので、いつも通り元気には接していますが、思い返してみるとPMSの時は自分からお客さんに話しかけたりしてないかも。普段は結構手持無沙汰になるのでお客さんとも何気ない会話を楽しんだりするのですが…。

で、そういうときは家に帰ってあんまり我慢しないようにしています。

好きなものを食べたり、子供と遊ぶのもしんどいときはお菓子を与えてゴロゴロしながら様子をみたり、あんまり無理すると沸点も低くなっているので子供を強く叱ってしまったりして、更なる自己嫌悪に陥ると体調まで悪くなってきます。

ママだって人間なので仕方がないですよね。適度な距離をとる必要があります。

 

私の場合、生理が始まる1~2日前には気分が晴れてきて、モチベーションも少し上がるので、この頃は勉強もやる気になってはかどるし、体力づくりのストレッチとかもやろうって気になったりするんですけど、すぐに生理が来てしまい痛さでそれどころじゃなくなるんですよね。せっかく気分が晴れてやる気が出たのに…って毎度悔しくなる。

 

そして生理がはじまるわけです。

生理の時は絶対に経血を漏らしたくないので、私はタンポンとナプキンを一緒に使っています。

時短のパートなのでできる技ですが、フルタイムの場合は途中でタンポンを外さないといけないので注意が必要になりますよね。私が使っているものだと8時間以上の使用は控えるよう書いてありました。

でもタンポンは良いですよ。ドロっと経血が垂れる不快感がないし、私の場合はタンポンを使った後にもドロってなることが少ない気がします。

月経カップとかも気になるのでいつか使ってみたいなぁと思っているところです。

 

生理中はお腹もお尻も痛くて、接客中はなんとか気力が持ちますが、暇ができたら建物内に入って座るようにしています。

私はお尻から太ももくらいまで血がカーッとなるような、お尻が重たくなるような感覚があって立ってるのがしんどくなるんですよね。

座れない場合は屈伸の動きをしてごまかしたりします。

機嫌はPMSのころに比べて良い分、元気だから生理がしんどいって気づいてもらえなかったりするかもなぁと思ったりもしますが、時短なのでなんとかなってる感じです。

やっぱり生理中の立ち仕事はどうやってもしんどいですね。

 

そんな感じで過ごしていますが、もしかするともっと良い方法があるかもしれないので、今後も研究を重ねていきたいと思います。

特にPMSの時の気分がすぐれないのが嫌だなぁと私も思っているので、命の母とか気になっているんですよね。

飲んでみて良かったらまた報告します!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ガソリンスタンドへにほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村

ガソスタバイトって危険物乙4は必要?

こんばんは!

 

実は今資格の勉強中のぷゆです。

今ってYouTubeとかで資格勉強に役立つ動画があったり、過去問をまとめたアプリがあったり、お金をかけずに資格取得が目指せて助かりますよね。

そういえばガソリンスタンドの面接を受けた時に資格が必要なのではないかと質問したなぁと思って今日はその辺を話していこうかと思います。

 

結論から言うと、私は今のところ普通自動車免許以外のガソリンスタンド関連の資格を全く取る予定はありません。必要に迫られてもいないです。

 

じゃあ冒頭言ってた資格ってなんの勉強してるのさって思いますよね。

すいません。全然関係ないのですが、ファイナンシャルプランナーの勉強をしていました。

FP3級合格証書

お金に強くなりたいなぁって思って、去年3級を取得したので、今年は2級取得を目指したいなぁって。

紛らわしくてすいません。

 

じゃあガソリンスタンドって資格は必要ないのか?って言うと、取った方が良いものもありそうです。

中でも危険物取扱者乙4と言われる資格は状況を見て取得した方が良いかもしれません。

というのも、ガソリンスタンドを営業するために、必ず一人は乙4を持っている人が居ないといけないらしいです。

私の場合はフルサービスのスタンドで、基本乙4も持っている社員さんが2人以上居るシフト環境なので持っていなくても働けています。

場所によっては従業員の人数などにより取得してほしいと言われる可能性もあるということですね。

乙4を取得すれば時給がアップしたりもするようです。資格手当ってやつですかね。

 

あとは普通運転免許もあるにこしたことはないかも。

でも私の職場でも無資格の学生さんが働いていたりもするので、これもバイトなら必ずしも必要というわけではありません。

ただ車を移動させる機会も多いので、運転ができる人の方が重宝されるかもしれませんね。

 

資格はなくてもバイトなら問題なく働けるとは思うのですが、乙4も運転免許も持っていた方が確かに重宝されるし、学ぶ意欲がある等の姿勢も採用につながってくると思いますので、ぜひ取得をおすすめします。

私もFP2級に合格したら、今度は資格手当で扶養から抜けてしまわない程度に勤務状況を確認しながら乙4の取得を目指すのもいいなぁって思っているところです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ガソリンスタンドへにほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村

新人ガソスタバイトのころを思い出す

こんばんは!

 

最近ロッテのカスタードケーキにハマっているぷゆです。

あれふわふわでめっちゃおいしくありませんか?

チョコパイの方はよく食べていたのに、なぜカスタードケーキの存在に今まで気が付かなかったんだろう…っていう後悔の心を埋めるために毎日のように食べています。

 

今日はガソリンスタンドで働き始めたころのことを話そうかなぁと思ったのですが、正直もう1年近く前のことになるのでほとんど覚えてないです。

でも当時書いていた日記があったので、それを見ながらどんな感じだったか思い出していこうかなと思います。

当時の日記たち

早速、バイト初日の日記を引用しましょう

 

「バイトに行くと制服いっぱいもらえて助かった。夏服も出た。

職場の人もまだ気まずいが良い人そう。

女の人いないんだってさ。早く覚えて頑張りたい。」

って書いてありました。

ちょうど春ごろで半袖と長袖を決めかねる時期だったので制服を長袖半袖で支給してもらえて安心してましたね。

あと面接で訪問した際に女性が居たので心強いなぁと思っていたのですが、その人はヘルプで来ていた他店舗の方だと聞いてちょっとがっかりしてました。

ガソスタで働くまでは、女性ばかりの職場で働くことが多かったので、男性ばかりという真逆の環境にちょっと心細くなったところです。

 

初日はまず接客の流れを教えてもらいながら、とりあえずはぶつかり稽古のように給油に来る車の窓ふきをやりました。

というか日記読んだ感じ、1週間くらい窓拭いてるだけだったみたいですね。

正直、町はずれのスタンドなのでそんなにお客さんも来ないんですよね。ちょうど時期も梅雨に差し掛かろうとしている頃で給油も少なかったみたいです。

バイトをはじめて10日目ごろ、ようやく洗車の室内清掃とかもやりはじめて

「掃除をメインにやっていたら腰を痛めて夜シップを貼った」

って書いていました。

室内清掃で掃除機をかけるとき、どうしても前かがみになるので痛めやすいんですよね。

前々回の記事でおすすめしたオンライン診療を受けたのはこの頃です。

 

それから数日すると

スペーシアとエヌボックス

アルファードとエルグランド

なんでお前らそんなに似てるの?」

って殴り書きしていました。

車にあまり興味がなかったので、そもそも名前も覚えられていないのに、見た目もそっくりなものが多くて全然覚えられないと苦戦していたようです。

大丈夫だよ当時の私。いまだに私全然覚えてないし「赤い車!」とか「あの黒い車!」とかでなんとか報告できてるからね。

(名前覚えるのはもう飽きらめました)

 

そこからは接客とかにも付き始めて、ちょっとずつできることが増えていくのがうれしくなってきた様子でした。

大変だったかというと、むしろ最初の一週間は窓しか拭いてなかったのもあって、このままだと自分やばくない?窓係じゃん?って思ったりはしてましたが、今となっては職場に慣れたり、環境に慣れる準備期間だったのかなぁと思っています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ガソリンスタンドへにほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村